ミラーとLEDは好相性!LEDミラーはメイク&オンナを格上げしてくれる。


ミラーにLEDを付ける理由とは?

私自身、女優ミラーというものに興味はあったものの、ずっと手を出さないでいました。何故なら、「女優ミラーと呼ばれるその鏡にはただ電気が設置してあるだけで、気分が良くなったり自己満足を感じるだけでしょ?」と思っていたからです。私と同じく、LED付きのミラーに対して「お部屋が明るかったら、別に鏡に電気をなんて付けなくてもいいんじゃない?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

でも、実際に使ってみたらやっぱり違うんですよね!今となっては手放せない必須アイテムとなりました(笑)

今回は、何故ミラーにLEDを付けるのか?またそのLED付きミラーがもたらすメリットついてお話ししたいと思います。

【関連】コスメを効果的に使える「女優ミラー」とは?

メイクがラク&スピーディーに

メイクをする方なら誰しも経験があるかと思いますが、十分に光が差し込まないところでメイクをするのは結構労力を要するものです。ベースメイク・ポイントメイク共にきちんと光がある環境の方が、細かい部分あるいは全体をしっかり見ることができますので、簡単かつスムーズに行えるのは言わずもがなです。しかし、いつでもどんな状況でも空間自体の明るさを確保できるかと言えば、難しい場合もありますよね。

そんな時、ミラー自体が明るく顔を照らしてくれるのですから、LEDミラーは貴重な存在です。一つカバンに忍ばせておけば、いつでも安心ですよね。

フラットな状態で補正メイクできる

例えば、電気が切れた日中のお部屋でメイクをするとすれば、窓がある方向からのみ差し込む光でメイクをしなくてはなりません。そんな偏った光で照らされた顔を鏡で捉えてメイクを仕上げると、いざ外に出て鏡を見直した時に驚くことになるかもしれません。

チークは片側だけが濃く、眉毛は色が濃すぎて主張しすぎ、パウダーをはたきすぎて顔が白くて超マット…。ええ、これは私の経験です(笑)数十分前の「部屋に差し込む光でちゃんと見えているし、毎日メイクしているんだし!電気が切れても普段通り仕上げられるわよ!」という自信満々さはどこへやら、外でメイクを修正することに必死でした(笑)

つまり、外出してから鏡を見ても「うん、オッケー♪」と思う顔に仕上げるためには、光をおろそかにしてはいけないということです。天井からの十分な明るさと、LEDミラーが発する真正面からの光で顔をフラットに鏡に映し、まず正確に顔の状態を把握してメイクをしなくてはならないのです。そうしてメイクをすると、適切にアラを補正し良い部分を活かす“美人メイク”ができることでしょう。

リアルな色味の確認ができる

見る側が思わずぎょっとして正視できなくなるメイクの一つとして、“色が濃すぎる”という場合があります。

当然ながら色々なメイク方法がありますから、濃い色を使うのが悪いということではなく、例え濃い色味であっても伸ばす範囲やグラデーションが効いているかどうかなどで人に不自然な印象を与えることはなくなります。しかし、一歩間違うと、顔に人工的な色が突然ベタっと張り付いたような違和感を与えてしまいやすいものです。デカ目に見せようとしてブラウンが濃すぎるアイシャドウや、カッコイイ系を目指してパーフェクトに塗りつぶした真っ赤な口紅などがその代表格です。要するに、メイクが顔から浮いてしまっているということですよね。

そういったNGメイクを回避するためには、自然光に近い明るさでメイクをし、他人の目から自分のメイクがどう見えるかを確認することです。

もちろん、強すぎる光はかえって色味をわからなくさせてしまうこともありますが、LED付きミラーなら適度な明るさを与えてくれるのでもってこいです。

メイクをする時は、どうしても接近戦で細かい部分ばかりを見てしまいがちです。眉の左右差やアイラインのハネなど細部を確認することも必要ですが、しかし一歩顔を引いて外と同じ光の元で仕上がりを客観視するようにチェックすることも忘れずに行いましょう。

自己イメージの向上

想像してみてください。薄暗い部屋で背中を丸めて鏡を覗き込みながらメイクをするのと、明るい照明でキラキラと自分の姿を鏡に映してメイクするのでは、仕上がりは同じでしょうか?メイクの仕上がりだけではありません。きっと、表情や目の輝き・雰囲気までも違ってくるのではないかと思います。

ラメ・スパンコール・ジュエリーなど、女性はキラキラ輝くものが大好きですよね。単なるミラーで自分の顔を映すのではなく、LED付きの女優ミラーでまさしく“女優気分”で身支度をすることは、美意識を刺激することでしょう。

ライトの効果で不要な影が消え、お肌も明るく見えます。瞳に映り込むライトで目も美しくきらめきます。そうしてメイクをして髪を整えると、次第に肌色はイキイキし、目もうるんで表情がアップします。不思議と“よそ行きの顔”に仕上がっていくんですよね。

そんなお出かけモードのキレイな自分を見ることで自己イメージも良くなります。自己イメージがアップすると自信にあふれ、所作も美しくなり、たたずまいから美オーラが発せられるようになります。

ジャージでコンビニに行く自分をイメージしながらメイクし出かけるのと、ドレスアップしておしゃれなレストランに向かうことを想定してメイクするのとでは、顔つきから立ち振る舞いまで絶対に差が出てきます。

LEDで輝くミラーに美しい自分を映し出し、ブラッシュアップされたレディに、自らを押し上げていってください!

製品仕様

高輝度LEDライト24個
倍鏡2倍・3倍・10倍搭載
電源供給USB/電池
寸法展開時:W380mm×H305mm
重量本体:約948g
拡大鏡:約50g
材質ABS樹脂・ガラス鏡
使用電池単三乾電池×4
角度調整可能
調光調節

製品仕様

高輝度LEDライト20個
倍鏡10倍吸盤式搭載
寸法W200mm×H273mm
※ミラー部分
電源供給電池
重量本体:約600g
拡大鏡:約50g
材質ABS樹脂・ガラス鏡
使用電池単三系乾電池×4
角度調整
調光調節

製品仕様

高輝度LEDライト38個
倍鏡10倍吸盤式搭載
寸法W155mm×H270mm
※ミラー部分
電源供給USB/電池
重量本体:約507g
拡大鏡:約50g
材質ABS樹脂・ガラス鏡
使用電池単三系乾電池×4
角度調整
調光調節

製品仕様

高輝度LEDライト36個
倍鏡10倍吸盤式搭載
寸法W165mm×H225mm×D56mm
電源供給USB/電池
重量本体:約425g
拡大鏡:約50g
材質ABS樹脂・ガラス鏡
使用電池単三系乾電池×4
角度調整
調光調節

製品仕様

高輝度LEDライトハート型8個
面数3面
寸法折り畳み時:横12cm×横15cm×厚さ1.5cm
展開時:横23.5cm×高さ15cm×厚さ1.4cm
重量約220g
材質ABS樹脂・ガラス鏡
使用電池CR2032ボタン電池×2
角度調整

製品仕様

高輝度LEDライト8個
面数2面
寸法折り畳み時:W85mm×H130mm×D10mm
展開時:W85mm×H(最大)250cm×D10mm
重量約115g
材質ABS樹脂・ガラス鏡
使用電池CR2025ボタン電池×2
角度調整
調光調節

LEDブライトライトミラーラインアップ

この記事を書いた人

サポーター公式